「九州放送機材展2015」に参加してきました。7月2日3日、キヤノンマーケティングジャパン・パートナーの
信誠商事九州支店様のご好意により、ちょっとブースに参加させて頂きました。
会場と信誠商事さんのブースははこんな感じです。

真ん中の三脚を立てて組み上げたところがテクニカルファームのちょっとの参加です。
この「TF-B4toPL/EF*35mm full-frame」を普及さす為の九州上陸です。

この「TF-B4toPL/EF*35mm full-frame」は2/3インチズームレンズを
35mmのCanon5DやSonyα7Sのフルサイズに変換するアダプターです。名前の通りPLのカメラもOKです。本当に皆勘違いしていますが、ズームの2倍エクステンダーを入れてこのアダプターを使うのですが、
フルサイズのカメラでの写る画角はズームの1倍の画角と同じです。
決して2倍にテレ側にシフトされているわけではありません。この勘違いを払拭する為に全国行脚しています。
これを、今回はCanon11倍2/3ズームレンズに変換アダプターを付けCanonC300カメラで組み上げました。

地味な商品ですが、
ズームを使いたい、使わなくっちゃならない撮影現場は必ず有ります。それを分かっていただけるとカメラマンさんにとって便利で面白い商品と思います。2/3インチズームレンズはテレビ局さんを筆頭に皆さん沢山持ってますのでそれが全て活用できます。
資産活用の為にもお勧めします。 まぁ、、劇映画やコマーシャルの現場のカメラマンさんにとってははちょっと違う商品かもしれませんけど。写真の様にお客さんは良く見てくれてました。ありがとうございました。

また、いつもの様に勝手にお客さんの写真を少し載せさせて頂けます。
ありがとうございました。

それから、今回大変お世話になりました、信誠商事さんのスタッフの方々。本当に親切にして頂き
感謝感謝ありがとうございました。また、良かったら来年も宜しくお願いしますね。

最後に、屋台はいい感じでしたし、博多ラーメンはやっぱり美味しかったし、(おっさんは深夜ラーメン食べちゃいけないよね〜)それからこの空港の近くの天ぷら「ひらお」

とても美味しかったです。そのうえ安い!最高です!(古賀君ありがとう!!)
それと、7月なので所どころに「山笠」の山車も飾られていてとっても綺麗でした。かっこいい〜!! 祭り好きとしては
本番の時の山笠を見てみたいと思いました。

ということで、テクニカルファームのおまけのT型ねじ回し(今回からリニューアル!)やカメラネジの大ネジ子ネジをもらった方は必ずテクニカルファームの製品を買うように!!お願いしますよ! 何か今回の感想でも書いてメールでも送って下さい。
ご意見お待ちしています。*7月8日でなんと
56歳になってしまいました。恒例の人間ドックは大丈夫の様ですし、まだまだ頑張らなくっちゃね。代表取締役社長としては今期(19期)が最後なので 頑張るぞ!!後、20年は元気で現役でやりたいもんね。 次の展示会は9月15日の北海道展示会です。宜しくお願いします。 ということで、
56歳おっさんの片岡でした。もう女の子と遊べないのか〜!ウソです。真面目です。
posted by TF店長 at 12:01
|
NEWS