新作!C300用カメラアダプターです。品名
「TF-1915 Cube」です。「ていえふ いちきゅういちごきゅうぶ」で愛称
「いちごきゅうぶ」です。ちょっと可愛い!Canon色の赤を大胆に今回取り入れてみました。Ф19とФ15のロッド棒とCube=立方体という意味で名前をつけました。由紀さおりの「1969」が話題で世界中にヒットしているのにあやかりたい、という安易なミーハー的な考えじゃないですよ、、、でもちょっと羨ましい、、、。
そんな事は置いといて まずは写真です。
横から。
上面は大ネジ・小ネジとストッパーネジです。C300に合わせました。ここをアレンジすれば他のカメラも乗せる事が出来るでしょう。カメラバランスを取りやすい様にスライドベース方式です。グリップは確実に握れるようにT型です。頑丈にしたかったので角度を変えれる機構や伸縮機構などはあえて採用しませんでした。アクセサリー取り付けの1/4ネジ(小ネジ)3/8(大ネジ)のネジ穴も多く開けました。
前です。
Ф19とФ15のロッド棒が一緒に使えるのは他に無いように思えます。映画用単玉やスチールレンズは小さいので短いスペースの中でいろいろなアクセサリーを使う為 Ф19とФ15のロッド棒が両方使えると便利です。スライドベース部分はARRIのスライドベースと同じ寸法に合わせました。ARRIのロングスライドベースも使えます。
後ろ電源部です。
Vマウントバッテリー使用。出力はでバッテリースルー(約12V〜16.8V)と12.0VぴったりとVマウントアダプターの横にはスルーのDコネクターが有ります。スタジオや屋内撮影の時、バッテリーを使わない時の為にDC入力も付けました。
電源部の裏です。
出力はC300用8.4VとCanon7D/5Dや小型カメラ用に7.2Vです。
それで、冒頭のカメラを付けた写真です。
おっ!カッコイイじゃない!と自分で言う、、、。本体部の後部は斜めカーブ(アール)に切り込んでます。これは手持ち撮影の時の為により体にフィットする様な形にしました。(手持ちはスライドベースを外して使います。)
次のPDFは価格と関連アクセサリーが入った立派なチラシです。撮影はやっぱりカッコ良くなくっちゃ!という私と同じ考えの方でその為には少々高価な物でもOKよ!という方だけクリックして。
価格チラシブログ.pdf見ちゃいましたか?渾身のこだわり抜いた「TF-1915 Cbue」ですから。この金額で
お願いします。と大きな声を出してしまいました。
と言っても、この「TF-1915 Cbue」は本体部とグリップと電源部をバラでも販売します。すでにФ15ロッド棒が使えるアダプターを購入された方に、グリップと電源部はどうでしょうか? C300のカメラグリップの接合部はそんなに頑丈じゃありません(実物を見た方ならお分かりでしょう)。それから、液晶モニターやその他のアクセサリーの為に電源部は必要と思われます。どうぞ宜しくお願いします。
最後に昨年はソニーF3カメラで今年はC-300カメラ、選ばれる方は本当に大変ですね。もとろん周辺機器を造る私達も大変で流行には付いていかなくっちゃいけないし、私もホイホイとオリジナルを造っているわけじゃなく、実は苦しみ悩み抜いて造ってます。F3カメラの時の「TF-F3 Base Rig」の時はわりとすんなりイメージ出来ましたが、今回のC300はとても難しかったです。なぜならC300カメラがソツなくとても良く出来たカメラであるからです。一番良い使い方はカメラにレンズだけ付けたシンプルスタイルが一番カッコイイからです。ごちゃごちゃ付けないスタイルです。だから何が必要なのかなかなか決めれなかったです。1月26日の三友鰍ウんの展示会の納期も迫りプレッシャーでした。今回の「TF-1915 Cbue」はシンプルな構成と細部の造りにこだわってみました。細くても長く売れる商品になって欲しいと思っています。1月26日の試作機発表から2ヶ月かかりやっと完成しました。
完成したらブログを書けると思ってたらもう桜の時期になってしまいました。サボってたわけじゃないTF片岡でした。
posted by TF店長 at 02:11
|
NEWS